手順例【中級】
■第一課題■
①手指消毒(自分→モデルまたは認定モデルハンド)
②ファイリング左手5本
→ダスト払って、キューティクルクリームを塗布
→フィンガーボールに入れる
③左手をフィンガーボールから出す
→ブラシダウンしたら、タオルで拭く
④左手をプッシュバック・プッシュアップ
⑤ガーゼクリーンしながらニッパーでカット
⑥爪にプレプライマーを塗布し、の油分・水分を除去(認定モデルハンドの場合は、プリジェル ネイルプレップ推奨)
⑦左手5本にベースコートを塗布
⑧左手5本に1度目のカラーポリッシュを塗布
⑨左手5本に2度目のカラーポリッシュを塗布
⑩左手5本にトップコートを塗布
⑪最終確認→完成
■インターバル■モデル同伴の場合、左手5本のポリッシュオフを行う。JNEC認定モデルハンドの場合、左手5本は、新たなネイルチップに付け替える。その際、認定ルースキューティクルの貼付は不要。※第二課題において使用が禁止されている用具用材(キューティクルクリーム・シャイナー・ポリッシュ類)を全て片付ける。
■第二課題■
①手指消毒(自分→モデルまたは認定モデルハンド)
②右手中指 ジェルオフ(ウォッシャブルファイルで削る)
③プレパレーション(サンディング→ダストオフ→油分除去)(認定モデルハンド の場合、 プリジェル ネイルプレップ推奨)
④右手中指 フォーム装着→ベースジェル塗布→硬化
⑤左手5本 ベースジェル塗布→硬化
⑥右手中指 スカルプジェル フリーエッジ形成→仮硬化
⑦ 〃 〃 アプリケーション(2~3回に分けて繰り返す)→(仮)硬化
⑧ 〃 〃 未硬化ジェル拭き取り→ファイル
⑨ 〃 〃 ダストオフ
⑩左手5本 フレンチカラー 1度塗り目→硬化
⑪右手4本 ベースジェル塗布→硬化
⑫左手5本 フレンチカラー 2度塗り目→硬化
⑬右手4本 グラデーション 1度目→硬化
⑭左手5本 フレンチカラー 3度塗り目(スマイルライン・ムラ修正)→硬化
⑮右手4本 グラデーション 2度目→仮硬化
⑯ 〃 〃 3度目(ムラ修正)→硬化
⑰左手5本 トップジェル塗布→硬化
⑱右手5本 トップジェル塗布→硬化
⑲両手 未硬化ジェル拭き取り(プリジェル クリーナープロ)→見直し・修正
時間配分目安【中級】
<第一課題>
①手指消毒(30秒)
②ファイリング(5分)
③プッシュアップ~キューティクルクリーン(片手8~10分程度)
④カラーリング(10~15分程度)
<第二課題>
①手指消毒(30秒)
②ジェルオフ1本~サンディング・油分除去(5分~8分)
③ジェルスカルプ1本(20分)
④フレンチ5本(25分)
⑤グラデーション4本(15分)
⑥トップジェル【未硬化拭き取り/見直し】(5~7分)
※手順や時間配分はあくまで目安となっており規定はありません。
上記を参考にご自身が施術しやすい手順で行いましょう。